MENU

NIMASO iPad用ガラスフィルムに不良品?改良品に交換してもらう方法を解説

先日購入したM4 iPad Proにガラスフィルムが欲しいということで、Amazonで NIMASO M4 iPad Pro 11インチ用 ガラスフィルムを購入したのですが、まさかの不良品だったので改良品と交換してもらうことに。

X(旧Twitter)で同様の事例について調べてみると、僕と同じ不良品が届いたという人がちらほらいたので、本記事では実際に僕がやった不良品を改良品と交換してもらう方法について解説していきます。

目次

フィルムが iPad のセンサーと干渉

ガラスフィルムを貼った後で気が付いたのですが、上記画像のようにフィルムの切り欠き部分が iPadのセンサー(赤枠)の一部と干渉していました。

おそらく今回のiPadのフロントカメラ位置が旧モデルから変わったことが影響していて、設計ミスなのか製造工程でのミスなのかは分かりませんが、一部不良品が出回ってしまったようです。

もちろんこの干渉のせいで何かができないという訳でもないのですが、お金を払っている以上このまま不良品を使うというのも癪なのでサポートセンターに改良品との交換が可能か問い合わせてみました。

改良品と交換してもらう問い合わせ方法

結論から言うと、改良品は無償で送ってもらえるとのことで、実際に今僕の元に届いています。

問い合わせから実際に改良品を届けてもらうまでの手順について以下で解説していきます。

STEP
サポートセンターに問い合わせる

NIMASO公式サイトのお問い合わせ画面にアクセスします。

・お問い合わせ内容は「初期不良・返品希望」を選択しましょう。

どこで購入したのかを選択し、また注文番号があれば入力する必要があります。

・ファイルを添付の部分には、貼ったフィルムがズレている事が分かる写真があると良いです。

・お問い合わせ詳細に、フィルムの切り欠き部分がiPadのセンサーと干渉している旨を入力し送信。

STEP
改良品の再送 or 全額返金 のどちらかを選ぶ

問い合わせ時に登録したメールアドレスに ①改良品の再送 or ②全額返金のどちらかを選択できるという内容のメールが届くので、好きな方を選択します。

①の改良品の再送を希望する場合は届け先の住所及び電話番号を記載して返信

②の全額返金を希望する場合は②を希望することを伝えるだけでOK

STEP
数日後に商品が到着

メール返信後、数日で改良品が届きます。

サポートの手厚い NIMASO

届いた改良品は切り欠き部分がセンサーを隠すことなく、正しい位置にきていることが分かります。

今回はNIMASOの M4 iPad Pro用ガラスフィルムの不良品を改良品と交換してもらう手順について解説していきましたが、個人的には問い合わせ後の対応が非常に早かったことが印象的でした。

安くて、高品質なことに加え、サポートも手厚いのがNIMASOの良いところですよね。

本記事が同じく不良品が届いてしまった方のご参考になれば幸いです。

目次